新着記事
-
2021年02月12日photograph / 植物
般若寺の水仙が見頃でした
コスモス寺として有名な奈良の般若寺の水仙が満開と言う情報を仕入れたのでOM-D E-M1 MarkⅡを持って出かけました。 般若寺 般...
-
2021年02月12日
なまずたこやきかってください
冒頭から何の事かというと息子さんがお手伝いをするたびにシールを貼るノートに文字シールで文章を作りましたと言う話です。 ちなみに 「ナマ...
-
2021年02月10日
クレーンゲームで集中力と我慢する事を覚える?
先日家族でゲームセンターに行ったときにいつもする釣りゲームが設定厳しく全く釣れず20分くらいで3,000枚のコインが無くなったので早々...
-
2021年02月09日photograph / 植物
みんぱく梅林で2021年初観梅
InstagramやTwitterでちらほらと梅が咲いている情報が出てきたので梅を見に行ってきました。 機材はOM-D E-M1 Ma...
-
2021年02月08日
OM-D E-M1 MarkⅡと歩んだ1年
2020年2月8日からOM-D E-M1 MarkⅡを使いだして1年が経ちました。 この1年を振り返るとほんとにいろいろな所に持ち出し...
-
2021年02月07日
鬼滅の刃 Q posket-煉獄杏寿郎-をゲットしました
先日一家3人で地元のゲームセンターに行ったときにまたまた奥さんに取ってもらいました。 鬼滅の刃の炎柱(えんばしら)の煉獄さんです。 煉...
-
2021年02月06日
『侍のプリン』を食べました
世の中はバレンタインで専門ブースも出来ていますが、その中に株式会社侍ファクトリーのプリン本舗の店も出ていたので『侍のプリン』を買いまし...
-
2021年02月05日
ひもを結んで遊びました
今朝はご飯の後登園までの間の遊ぶ時間に息子さんが一人で何かしてるなぁと思ったらひもを上手に結んでいました。 それは見事なちょうちょ結び...
-
2021年02月04日
プールの先生の似顔絵を描きました
息子さんが通っているプールの先生の似顔絵を描く紙を貰ってきたので描きました。 描くのは一番好きな先生です。 似顔絵書いてと言ったらなぜ...