photograph
-
2021年02月13日
一眼レフを実家から借りました
先日実家に帰ったときに使っていないカメラ機材を発掘してきました。 もともと祖父が買った一眼レフカメラとレンズが大量に出てきたのでもった...
-
2021年02月12日photograph / 植物
般若寺の水仙が見頃でした
コスモス寺として有名な奈良の般若寺の水仙が満開と言う情報を仕入れたのでOM-D E-M1 MarkⅡを持って出かけました。 般若寺 般...
-
2021年02月09日photograph / 植物
みんぱく梅林で2021年初観梅
InstagramやTwitterでちらほらと梅が咲いている情報が出てきたので梅を見に行ってきました。 機材はOM-D E-M1 Ma...
-
2021年02月08日
OM-D E-M1 MarkⅡと歩んだ1年
2020年2月8日からOM-D E-M1 MarkⅡを使いだして1年が経ちました。 この1年を振り返るとほんとにいろいろな所に持ち出し...
-
2021年02月07日
鬼滅の刃 Q posket-煉獄杏寿郎-をゲットしました
先日一家3人で地元のゲームセンターに行ったときにまたまた奥さんに取ってもらいました。 鬼滅の刃の炎柱(えんばしら)の煉獄さんです。 煉...
-
2021年02月01日
ヴェロキラプトルフィギュアをゲットしました
先日奥さんが嘴平伊之助をゲットしてくれた同じ日にヴェロキラプトルのフィギュアもゲットしてくれました。 ヴェロキラプトル 映画ジュラシッ...
-
2021年01月30日
鬼滅の刃 Q posket-嘴平伊之助-をゲットしました
最近のフィギュアはホントに精巧ですよね~。 個人的にはクレーンゲームで景品取れたことあまりないのですが、ゲームセンター職人の奥さんが取...
-
2021年01月29日photograph / 風景
久しぶりのいい天気だったので馬見丘陵公園でふぉと散歩してきました~その4~
馬見丘陵公園でふぉと散歩最終回です。 馬見丘陵公園では水仙が咲いていました。 どんぐりと枯れ葉のコラボ。 百日紅も光が当たって黄金色に...
-
2021年01月28日photograph / 風景
久しぶりのいい天気だったので馬見丘陵公園でふぉと散歩してきました~その3~
昨日に引き続き馬見丘陵公園のふぉと散歩です。 久しぶりのいい天気だったので馬見丘陵公園でふぉと散歩してきました~その2~ 馬見丘陵公園...