OM-D E-M1 MarkⅡと歩んだ1年

2020年2月8日からOM-D E-M1 MarkⅡを使いだして1年が経ちました。
この1年を振り返るとほんとにいろいろな所に持ち出して写真を撮ったなぁと言う1年でした。
OM-D E-M1 MarkⅡ
OM-D E-M1 MarkⅡは高速連写/高速AF、防塵・防滴・耐低温の小型軽量ボディー機動性に優れるカメラです。
そのうたい文句にたがわずどんな環境でも不具合無く撮影が出来ました。
しかもカバンにもすっぽり入るサイズ感なのでどこにでも持ち出せます。
詳しいスペックは公式をご覧ください→Olympus HPへ

買った初日にストラップが外れて落としてしまいましたが、レンズフードが壊れた以外全く問題ありませんでした。さすが堅牢ボディーです。
ここからは作品をご紹介します。

1年間で切ったシャッターの回数は9919回でした。単純計算1日27枚撮ったことになります。我ながらよく撮りました。
2021年この数字を上回れるように頑張ります。
もっと腕を上げたいなぁ。
それでは。
2021-02-08 by
関連記事
コメントを残す